吸血鬼の館††幻想館†† 管理人"悠貴"による吸血鬼関連作品感想手帖。
[全掲載作品50音]
[カテゴリ別50音]
[発売日昇順]
[発売日降順]
[掲載日降順]
[ルーマニア旅行記]
   « ブラッド・プライス-血の召喚- |
   メイン
   | 魔月館奇譚3 »
   
   
   
   
      
        
編者:八百板洋子
訳者:八百板洋子
発売:福音館書店
初版:2005年11月15日
価格:600
頁数:205
 
         ブルガリアはヨーロッパのバルカン半島に位置し、古くから東西文化交流の場でした。昔話もオリエントとヨーロッパ相互の影響をうけた独自の楽しいものが多くあります。青春時代にブルガリアのソフィアに留学していた編者による、日本におけるブルガリア昔話集の決定版です。全十二話収録。
 
      
            
      
            
      収録
            | 1. | 石灰娘 | 
            | 2. | ムクドリとブドウの木 | 
            | 3. | パーベルじいさんの光る石 | 
            | 4. | 吸血鬼の花よめ | 
            | 5. | たまごを売って子ブタを買って | 
            | 6. | 月になった金の娘 | 
            | 7. | ふしあわせさん | 
            | 8. | ふしぎな小鳥の心臓 | 
            | 9. | カメのおよめさん | 
            | 10. | スモモ売り | 
            | 11. | 悪魔とその弟子 | 
            | 12. | つばさをもらった月 | 
      
      
      
      
       
      
    
   
   
 
   
   
   
   
      このエントリーのトラックバックURL:
http://www.vampyre.jp/mt/mt-tb.cgi/227
    
   
   
 
「吸血鬼の花よめ」は正直あまり好きではない系統のオチなんですが、昔話に文句を言ってもしょうがないので素直な心で楽しみました。
他の短編も楽しかったですよ。
嘘ですごめんなさい、私の心はどうやらもう穢れてしまっているようです。
……もう何ていうか。石灰娘の王子様はムカツクしムクドリも腹立つし。
それ以外は面白かったです。