† 女装してきた
[日常]
   
   
 お友達の結婚式にお呼ばれしている上にそれが神前式からの出席で、しかも私は結婚式というものに出たことが無い。
 何を着ていけばいいやらさっぱりわかりませんよ!
「式場で着物借りればいいじゃない」by母
 で、奥方ちゃんに付き合ってもらって、フォーマルコーナー彷徨ってきました。
 途中から帝ちゃんとゆいしちゃんも合流、4人でぞろぞろ。
 奥方と2人で同じのを試着して「ふたごちゃーん」とやってみたりとか。
 鏡に映る2人を見てハッと我にかえって
 うわーん近づくなぁぁぁぁ!!
 と落ち込みました。奥方ちゃん細すぎ。
 私太すぎる。




 
コメント
あたし、いとこの兄ちゃんの結婚式で、(由緒正しい厳島神社)ミルフルールのワンピでいきました。
黒一色でなければ、全身BOZでもOKですよ。
Posted by: ユウキ | 2007年10月01日 14:49
新郎新婦両方面識があって、大丈夫な相手か把握できていればやれなくもないと思うのですが、
何せ新婦しか知らないのでなるべく普通に行こうかと……
いきなり式で新郎新婦(+親戚)の仲にヒビ入れたらしゃれにならないんで……
Posted by: 悠貴@館主 | 2007年10月01日 22:13
私も新婦しか知らなかったけど、その新婦直々に「タキシードで着ていいよv」
とお墨付き頂いたから、行っちゃった、よ?(チャペルだったけど)
ヒビは入れなかったものの伝説を作って帰ってきました(死)
うん、普通のがいいかも・・・着物でいんじゃない?
髪型もスタンダードに。伝説作ってもいいかも知れないけど、
ヤンチャする年頃じゃなくなっちゃったよね・・・(笑)
Posted by: 蓮司 | 2007年10月02日 09:43
ヤンチャする年頃じゃなくなっちゃったよね……(笑)
ていうかもうミセスですし……。
Posted by: 悠貴@館主 | 2007年10月03日 23:49