日記帳

吸血鬼Search&Ring:Children of the Night.

幻想館館主櫻義悠貴の日々あれこれ。

[TODO][タレコミリスト][写真]

† 藍禍塗装中

070721_213631.jpg070721_201748.jpg ラッカースプレーの黒を下地としてベタ塗り。上にシルバーを軽く吹いたとこまで。
 乾燥させてから触ってみたら、シルバーが指に付いた。うう、クリアコート買って来なきゃ。明日買出し決定。
 あとは刃にあたる部分にMr.メタルカラーのクロームシルバーあたりを入れる予定。
 髑髏の目玉はマップピン(赤)にMr.カラーのクランベリーレッドパールだったか何かを適当に塗装。適当すぎてまだらになったけどそれはそれでいい感じ。写真には写らないけどね。

 残っている作業。
・藍禍の塗装。
・篭手の内側部分
・袴の裾上げやり直し(&模様染め)
・蛇皮腰巻のベルト部分&お尻の家紋
・上半身の黒いのをどう巻くか調整
・メイク道具の発掘

+++続き+++

† じりじりじわじわ

 篭手の縁取り付けたり、腰巻(?)作ったりしてます。桔梗の大きさ考えてなかった。むしろ桔梗家紋の細部がわからない。後でネットを彷徨って探すか……。

† 籠手途中経過

070719_002254.jpg070719_104831.jpg なんかそれっぽくなった! 気がする!
 ちょっと押し付けが足りなくて、微妙に空気入ってるところもあるけど、まぁいいや! ……良くないよorz
 腕の内側部分の布はまだ全然作っていないので2枚目の画像はメンディングテープで仮留めして形出してます。
 手首部分の紐も暫定。良い色で丁度いいのが見つからないので仮で細いのを2本。
 うーん、手の甲側にもダーツ入れてもうちょい逸らせれば良かったかも。

 ところで今度出る2D格闘版BASARAに明智光秀不参戦ってマジですか?
 久々に格ゲーに出戻ろうかと思ったのに。
 隠しキャラ扱いとか期待しとこ……。

† ライオンボード初めて触った

070718_200527.jpg070718_223008.jpg ライオンボード初めて使いました。
 籠手を作り中ですよ。
 蛇柄上手く貼れるかなぁ。

† サフ吹き終わり

070718_095954.jpg 寝る前にじーっと眺めていたら歪みが気に(中略)朝からちょっと削って修正。サフ吹いた。
 今度こそ、今度こそ粘土に埋めてもいいかしら!?
 明日の自分が後悔しない自信が無いです。
 型取りブロックと粘土準備したけど、このまま放置して実家行って鎌作ってこようかな……。

† 終わらなぁぁぁぁいぃぃぃぃ

070716_113906.jpg 破片散らかしまくり。
 骸骨が思いのほか可愛らしい顔になってしまってどうしたものかと悩んでみたり。ゲーム画面となんか違う……。
 昨晩塗った水溶き石粉粘土は乾いてみたらちょっと薄かった。さらに重ね塗りして天日干しを繰り返しつつ、大きい鎌の方の作業をちまちま進めました。

 一緒に作業してる蓮司君の碇槍も随分それっぽい形に育ってきて一安心。しかしまだ油断は禁物。フルタイムで働いてるからなぁ、蓮司君。
 私がいない時も作業進めてください。私がいなくても、きっとうちの実家の母上は暖かく見守ってくれると思いますので(ノ∀`)
 間に合わなかったら本当に釣果万全持たせるよ(ノ∀゜)

 夜まで作業できたら良かったんですが、夕方から秋葉で飲み会の予定が入っていたので、ぎりぎりまで粘って作業した後、まだ作業中の蓮司君放置して車飛ばして帰りました。

070716_150141.jpg070716_150155.jpg 今日の作業はここまで。
 大きい鎌の継ぎ目の部分が中途半端な状態で終わっちゃったよ。

† 粘土追加

070715_230308.jpg 藍禍の製作状況はこんな感じ。スタイロフォーム切り過ぎたところとか削り過ぎたところとか欠けちゃったところとか穴開けちゃったところとかに軽量粘土をぐいぐいと。
 試しに小さい方の鎌にだけ水溶き石粉粘土塗ってみた。小さい方なら多少重くなっても、持つには困らない。むしろ重心が小さい側に移動して良さそうだし。只今乾燥待ち。
 大きい方は未定。とりあえず今から鎌と柄の繋ぎ目部分の造形開始。

† あと一歩!!

 ピコ麿なんとか完成しそう。
 あと1回くらい磨いて、その上からサフ吹けば多分粘土に埋められる。はず。

 今回の最大の敗因はサフを吹くタイミングを早まった事!
 あとはニューファンドの硬さを舐めて掛かったこと。と思う。
 ラドール+プルミエの時は表面を均すのがもっと楽だった気がします。
 ニューファンドだと、綺麗な曲面を出すのがつらいです。微妙な凹凸がね~……。
 サフ吹いた後だとファンドの食いつき当然悪いしもう悪循環。泣きっ面に蜂とはこのことか!
 最後は光硬化パテとか盛ってました。エポパテとかポリパテとか混ぜるのすら面倒になって。
 なんていうか、もう工程が人形(パーツ)作りから離れているような。ガレキ作りってきっとこんな感じなんだろうな。
 次回は「もう粘土に埋めても悔いはない!」って思った後さらに2、3日時間置いてからサフしようと思いますorz

 携帯で撮った画像が阿呆すぎるので、画像は追記の方に。

+++続き+++

† 塗装の前に

 柄の接続部分の造形しちゃわないと二度手間じゃん。
 ということが頭からすっぽ抜けていたので、余ったスタイロフォーム切り出して柄の部分に貼ったり、粘土盛ったり適当にやってます。

 ここまでやった時点で思いついたメモ。
・スタイロフォームの表面に水溶き石粉粘土(orスチロール用レジン)を塗る形式なら中にイラストボード仕込まなくてもいい強度になるんじゃないだろうか? 中にイラストボードとどっちが重いだろ?
・凹になる模様の部分は、いっそ完全にスタイロフォームを貫通させてしまって、軽量粘土で埋めてカーブを作った方が綺麗だった気がする。

 次回に生かせ思いつき。
 で。次回はあるのか?

† もうすぐ塗装に入れる……はず

070709_172552.jpg070709_200530.jpg スタイロフォーム削り終わったので、欠けた部分とか穴空いた部分とか軽量粘土で補修中。
 補修が終わったら下地塗って、ラッカー塗料で塗装予定です。
 ああしておけば良かったこうしておけば良かったっていうのが次々思いつく状態で正直凹んでます。あああ……私の馬鹿……楽しようとして遠回りばっかりして……。

† ガリゴリ

070707_232734.jpg 削ってます。

 土曜日曜と蓮司君と2人で買出し&造形作業。
 私の作業はまぁまぁ形になってきてます。
 問題は蓮司君。間に合うのか碇槍。間に合わなかったら釣竿持たせる。

 それにしても、ホームセンターって魅惑ゾーンですね。
 売ってるもの全てが小道具の材料に見えてくるよ!